■音楽を聴いたり楽器をいじったりするのが好きで、色んな音楽に触れてきたつもりだけど、結局、スピッツとミスチルに帰っていく。そんな気がする。久しぶりに聴くたびに、聴こえ方、感じ方が違っていて、いつのまに何がどう変わってしまったのか、と考えたり。

■土曜日は、仕事がらみで霞ヶ関へ。そのあと、映画でも観るつもりで銀座。僕が今まで見た中で間違いなく一番悪趣味で、いやがらせにしか思えない祭がやっていた。ほんとの話、U翼の街宣車の方がまだまし。警備・交通整理の警察官多数、、、。小ハゲ天にて天丼(初)。庶民的ながらそれなりに名の知れた店だけに結構ショック。「天や」の方がよほど旨いです。

結局映画もみず、銀座を徘徊。プチ疎外感を感じつつ地元へ。ファミレス読書。深夜すごく遅くに深酒気味の訪問者あり。追い返す訳にもいかず、泊。

■日曜日
午後から出社。
とにかく眠い。
11時前に退社→ひとり飲み→屋台deラーメン
少し塩辛いしょうゆラーメンはすこぶる旨かった。満足。

■『銭湯の女神』(星野博美著、文藝春秋)
あとちょっとで読了。
彼女のものの感じ方にふつふつと共感。クールな文体だが、ときに震えがくるほど静かで優しい怒り。
頻出語句ベスト3は、銭湯、香港、ファミレス。エッチな本ではありません。

そろそろ、シャワーを浴びて続きを読むことにします。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索