日曜と月曜の分。
2003年11月5日なんだか今夜はマービン・ゲイな気分で、トリビュートアルバム『Marvin is 60』を聴きながら書いてます。
■日曜の日記。
くやしいけど予想通り午後起床。
ぐだぐだと部屋で過ごす。
嵐山光三郎『文人悪食』(新潮文庫)、大変面白い。漱石、辞世の句が泣かせる。
夜、K女史来訪。
今日も元気いっぱいである。
でも、Kさんが「女の子」になっていけばいくほど、僕の気持ちが沈んでいくのをどうしようもない。
野武士の女人問題with Kを、できる限りの注意深さで不時着させた(つもり)。少なくとも爆発炎上は避けられたはず、だと思いたい。
これまでとってきた自分の行動がすべて正しかったかはわからないけど、オイラとしては最善は尽くした。それにしても、人の気持ちのベクトルはなぜこうも食い違うのか。「最善」なんか尽くしたってそもそも根本的に、ゼロに何をかけてもゼロだと言ったら言いすぎかもしれないけど、オレにとっても初めから負け戦だったのは百も承知だったのだけど、、、。いやはや。
K女史がうちに来るのはもう、これっきり。喝!
□食
午後:味噌汁
夜:激旨餃子
■月曜の日記
ほとんど寝ずに、心身ともにルンルン♪には程遠い状態で、出社。
青白い顔をしている、と保険会社のAさんに指摘されたりする。
9時前に帰宅。
立川談志の古典落語選vol.2を聴きながら寝入ってしまい、きづいたら24時をまわってた。
会社でたまった領収書を精算したら、少し余裕ができました。一安心。
□食
昼:ステーキ定食
夜:しょうゆラーメン
会社から徒歩15分のKにて(初チャレンジ)。それなりに有名店なのだが、ありえないくらい味が濃く油っぽい。もともと胃弱な上に、弱りきった野武士の胃腸にはキツかったです。
■追伸
マービンゲイのトリビュートの最後、オザケンみたいな曲だな、と思っていたら、何と小沢健二本人!明らかに他の曲とテイストが違うぞ。
別にいいけど。
■日曜の日記。
くやしいけど予想通り午後起床。
ぐだぐだと部屋で過ごす。
嵐山光三郎『文人悪食』(新潮文庫)、大変面白い。漱石、辞世の句が泣かせる。
夜、K女史来訪。
今日も元気いっぱいである。
でも、Kさんが「女の子」になっていけばいくほど、僕の気持ちが沈んでいくのをどうしようもない。
野武士の女人問題with Kを、できる限りの注意深さで不時着させた(つもり)。少なくとも爆発炎上は避けられたはず、だと思いたい。
これまでとってきた自分の行動がすべて正しかったかはわからないけど、オイラとしては最善は尽くした。それにしても、人の気持ちのベクトルはなぜこうも食い違うのか。「最善」なんか尽くしたってそもそも根本的に、ゼロに何をかけてもゼロだと言ったら言いすぎかもしれないけど、オレにとっても初めから負け戦だったのは百も承知だったのだけど、、、。いやはや。
K女史がうちに来るのはもう、これっきり。喝!
□食
午後:味噌汁
夜:激旨餃子
■月曜の日記
ほとんど寝ずに、心身ともにルンルン♪には程遠い状態で、出社。
青白い顔をしている、と保険会社のAさんに指摘されたりする。
9時前に帰宅。
立川談志の古典落語選vol.2を聴きながら寝入ってしまい、きづいたら24時をまわってた。
会社でたまった領収書を精算したら、少し余裕ができました。一安心。
□食
昼:ステーキ定食
夜:しょうゆラーメン
会社から徒歩15分のKにて(初チャレンジ)。それなりに有名店なのだが、ありえないくらい味が濃く油っぽい。もともと胃弱な上に、弱りきった野武士の胃腸にはキツかったです。
■追伸
マービンゲイのトリビュートの最後、オザケンみたいな曲だな、と思っていたら、何と小沢健二本人!明らかに他の曲とテイストが違うぞ。
別にいいけど。
コメント