野武士複雑。
2004年8月25日今日の午後7時までは近年稀に見る最悪の一日。
仕事は最悪だった。
詳しくは書けないが、大いなるジレンマというか、考えられることは考え、やるべきことはやっても、なおどこかで問題が発生するという状況。G斉藤さん張られるリンクの、サマワ宿営地に関する文章などを読んで思うのだが、似ている。結局仕事なんて、責任の取り方に始まり、それに終わるんじゃないかと思う。”心の安静”のために”祈るしかない”のではあまりといえばあまり。免罪符をいくら抱え込もうがそんなものは一瞬で単なる紙になるのに。そのとき発言の権利も与えられないのは現場の人間だ。「責任」って「見ないフリ」はできても、その限りずっとそこらをサブリミナルにさまよいエントロピーを増大させることになる。この怒りはどこへ、、、。
T嬢の件、昨日のタイトル「上機嫌」は削除したい。
そうだよね。それが当然だよね。
やっぱり、普通にフラれたというより、ちょっぴり嫌われちゃったみたい。
あちゃちゃ。万事休す。窪塚くんの真似したい気分になる。が、武士の家に生れたわりには打たれ弱さに定評がある野武士とはいえ、転んでもタダで起きるつもりはない。
日照りっぱなしの僕を見かねて、友人、先輩方が様々な会合を企画してくれている。これから1〜3週間でめじろおし。
いい加減、期待に応えねば、と思う。
仕事は最悪だった。
詳しくは書けないが、大いなるジレンマというか、考えられることは考え、やるべきことはやっても、なおどこかで問題が発生するという状況。G斉藤さん張られるリンクの、サマワ宿営地に関する文章などを読んで思うのだが、似ている。結局仕事なんて、責任の取り方に始まり、それに終わるんじゃないかと思う。”心の安静”のために”祈るしかない”のではあまりといえばあまり。免罪符をいくら抱え込もうがそんなものは一瞬で単なる紙になるのに。そのとき発言の権利も与えられないのは現場の人間だ。「責任」って「見ないフリ」はできても、その限りずっとそこらをサブリミナルにさまよいエントロピーを増大させることになる。この怒りはどこへ、、、。
T嬢の件、昨日のタイトル「上機嫌」は削除したい。
そうだよね。それが当然だよね。
やっぱり、普通にフラれたというより、ちょっぴり嫌われちゃったみたい。
あちゃちゃ。万事休す。窪塚くんの真似したい気分になる。が、武士の家に生れたわりには打たれ弱さに定評がある野武士とはいえ、転んでもタダで起きるつもりはない。
日照りっぱなしの僕を見かねて、友人、先輩方が様々な会合を企画してくれている。これから1〜3週間でめじろおし。
いい加減、期待に応えねば、と思う。
コメント