8月31日の日記
2004年8月30日ガラにもなく、帰り道、「お兄さん、マッサージ、マサージ?」とか腕を引っ張られながら、「愛と優しさとサービス精神とホスピタリティの違い」について考える。こんなこと考えても、気分は全然晴れないんだけど。
たまーに行く都内某所のおされーなカフェ。色々お世話になったのに、最近ご無沙汰しちゃってるからたまには挨拶に行かなきゃ。
先週木曜に出た「週刊新潮」の、長嶋ジャパンに関する小さな記事が良かった。戦時中の天皇じゃないけど、御真影みたいになっちゃったミスター。アテネの日本チームのベンチにかけられた長嶋の背番号入りユニフォームが「護符扱い」って。。。
四捨五入すれば30という歳にもなって、スピッツの「チェリー」が好きだ。でも今日は弱っているのか、つじあやのバージョン(『COVER GIRL』所収)。他にも、「結婚しようよ」とか「なんとなくなんとなく」、「Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜」、「ラブレター」等々、いい曲がたくさん入ってます。
たまーに行く都内某所のおされーなカフェ。色々お世話になったのに、最近ご無沙汰しちゃってるからたまには挨拶に行かなきゃ。
先週木曜に出た「週刊新潮」の、長嶋ジャパンに関する小さな記事が良かった。戦時中の天皇じゃないけど、御真影みたいになっちゃったミスター。アテネの日本チームのベンチにかけられた長嶋の背番号入りユニフォームが「護符扱い」って。。。
四捨五入すれば30という歳にもなって、スピッツの「チェリー」が好きだ。でも今日は弱っているのか、つじあやのバージョン(『COVER GIRL』所収)。他にも、「結婚しようよ」とか「なんとなくなんとなく」、「Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜」、「ラブレター」等々、いい曲がたくさん入ってます。
コメント