死ぬまでつづく不治の病。
2005年5月14日金曜日恒例のドラマ観賞できず。残念。
今日はホント羅刹のごとく働いた。
羅刹ってどんなのかよく知らないけど。
ところで、最近ふと思ったのだが、この日記書いてる人(男)って、いや、僕が好んでそういう方のを読んでいるのかもしれないけど、いわゆる「D.T.力」の強い方が多いような気がする。「D.T.力」と「モテ」という、一見(?)相反する二つの要素をいかに両立させるか。僕はけっきょくのところこのダイアリーノートを通じて、「D.T.力」と「モテ」との弁証法的関係性について学んでいるのだと思う。そう、いつの日か、「モテ系DT」(略してモテDT)になるために。
DTとモテの高速核融合実験炉。
その末端につらなる小さな小さな実験室として、この僕の日記があってくれれば嬉しいと思う。
ご参考までに↓
女の人も勉強になります。
http://media.excite.co.jp/book/interview/200210/
今日はホント羅刹のごとく働いた。
羅刹ってどんなのかよく知らないけど。
ところで、最近ふと思ったのだが、この日記書いてる人(男)って、いや、僕が好んでそういう方のを読んでいるのかもしれないけど、いわゆる「D.T.力」の強い方が多いような気がする。「D.T.力」と「モテ」という、一見(?)相反する二つの要素をいかに両立させるか。僕はけっきょくのところこのダイアリーノートを通じて、「D.T.力」と「モテ」との弁証法的関係性について学んでいるのだと思う。そう、いつの日か、「モテ系DT」(略してモテDT)になるために。
DTとモテの高速核融合実験炉。
その末端につらなる小さな小さな実験室として、この僕の日記があってくれれば嬉しいと思う。
ご参考までに↓
女の人も勉強になります。
http://media.excite.co.jp/book/interview/200210/
コメント