ダメな優越感。
2005年7月27日東京的には−−
台風 has gone。
久々の英語で、これだけ(↑)でえらい緊張した。。。
ところで、ラッキーなことに、仕事がはやく片付いたので、地元の中華料理屋(のようなところ)で肉野菜定食とビールを食しているところに着信♪ ♪ ♪
多分最近一番よく会っている友人KC(別にDJとかをやっているわけではない)である。
たまには家でゆっくり本か雑誌でも読むか、贅沢な時間の使い方だな、フフフ、とか思っていた矢先になんともはや…。
一瞬迷ったが、結局、僕の地元にてKCとふたりで飲むことに。
色々話すうちに、こういう飲みを企画しよう(あ、イイネ)、あんな飲みをやろう(おお、イイネ)、といった感じで、色々と楽しい企画が立ち上がってしまい、このままだと、飲み会が残暑の頃まで毎週末続きそうな勢いです。
はっきしいって、もうそれほど若くはない。
仕事以外の時間がたっぷりあるわけでもない。
オフの時間、酒を飲むばっかりじゃなく、他にやることがあるだろう。
たしかにその通り。
でも、たとえば今日みたいに、(君達はいつも「ノーテンキ」だよね、という意見も一部では聞こえるがそれはともかく)楽しい会話と、普通のもの(みそ汁やキムチ、豚の角煮とかなんですが)がやたらと旨い店、一口含むだけで、世界の歴史と人々の暮らしに想いを寄せてしまいそうになるような酒(どんなや)、とかと時間を過ごしていると、やっぱりヤメラレマセンという気にもなってくるのです。
別に特別な額の金を出しているわけではない。でも、確実に「特別」な時間を過ごす権利を、僕達はささやかなポケットマネーで買っている。そんなことを実感して悦に浸る野郎二名合わせて54歳也(僕達2人だけでなく、他の女子にも積極的にシェアしたいよな、というのが2人の共通の課題であることには、ここでは敢えて触れない)。
と一旦日記を書き終えてメールをみたら、仕事メールが色々と入ってる。
今日は、早々に退散させてもらったけど、台風なんか関係なく、みんな夜中までがんばっているのだなぁ。本当に申し訳なく、Oさん、Mさん、Sさん、他皆様、本当に多謝、とここで言っておきたい(意味ないけど)。
今日もBGMはビーチボーイズ。
台風 has gone。
久々の英語で、これだけ(↑)でえらい緊張した。。。
ところで、ラッキーなことに、仕事がはやく片付いたので、地元の中華料理屋(のようなところ)で肉野菜定食とビールを食しているところに着信♪ ♪ ♪
多分最近一番よく会っている友人KC(別にDJとかをやっているわけではない)である。
たまには家でゆっくり本か雑誌でも読むか、贅沢な時間の使い方だな、フフフ、とか思っていた矢先になんともはや…。
一瞬迷ったが、結局、僕の地元にてKCとふたりで飲むことに。
色々話すうちに、こういう飲みを企画しよう(あ、イイネ)、あんな飲みをやろう(おお、イイネ)、といった感じで、色々と楽しい企画が立ち上がってしまい、このままだと、飲み会が残暑の頃まで毎週末続きそうな勢いです。
はっきしいって、もうそれほど若くはない。
仕事以外の時間がたっぷりあるわけでもない。
オフの時間、酒を飲むばっかりじゃなく、他にやることがあるだろう。
たしかにその通り。
でも、たとえば今日みたいに、(君達はいつも「ノーテンキ」だよね、という意見も一部では聞こえるがそれはともかく)楽しい会話と、普通のもの(みそ汁やキムチ、豚の角煮とかなんですが)がやたらと旨い店、一口含むだけで、世界の歴史と人々の暮らしに想いを寄せてしまいそうになるような酒(どんなや)、とかと時間を過ごしていると、やっぱりヤメラレマセンという気にもなってくるのです。
別に特別な額の金を出しているわけではない。でも、確実に「特別」な時間を過ごす権利を、僕達はささやかなポケットマネーで買っている。そんなことを実感して悦に浸る野郎二名合わせて54歳也(僕達2人だけでなく、他の女子にも積極的にシェアしたいよな、というのが2人の共通の課題であることには、ここでは敢えて触れない)。
と一旦日記を書き終えてメールをみたら、仕事メールが色々と入ってる。
今日は、早々に退散させてもらったけど、台風なんか関係なく、みんな夜中までがんばっているのだなぁ。本当に申し訳なく、Oさん、Mさん、Sさん、他皆様、本当に多謝、とここで言っておきたい(意味ないけど)。
今日もBGMはビーチボーイズ。
コメント